クセになる華やかさと殺伐。『闇堕ち美少女』の復讐劇にハマる!?

スマホゲーム

鮮やかななカラー色彩のや美麗リアル系などなど、様々なビジュアルのゲーム配信がなされる中、この『ブラックサージナイト』はビジュアル面だけ見ても、かなりの異彩を放つひときわ目立つ存在です。

クロが基調。ビジュアル全体が彩度低めの色彩が特徴的な美少女アニメ系

そして・・・『闇堕ち美少女』!!コレは気にならずにはいられません。

そして、ポチってしまう方も多いのでは・・・。

かくいう筆者もその一人。なんのことはない、単に好みなだけなんですが。

この『ブラックサージナイト』はbilibiliが贈る事前予約登録数30万人突破の話題作

中華系の戦艦擬人化美少女ストラテジーRPGです。

ストーリーは暗く、重い設定でありながらも、配信前からの注目度が非常に高い!

その一番の理由はなんと言っても、魅力的なビジュアル面と『闇堕ち』美少女たちの行く末が気になってしまうからではないでしょうか。

おイロ気満点の魅力的な『ドール』たちの育成要素がかなり気になるところです。

彼女たちはどんなこんなで育っていくのでしょうかっ!?

今回は5/20に正式配信開始されたばかりの『ブラックサージナイト』に注目してみました!

ブラック・サージナイト

ブラック・サージナイト
開発元:BILIBILI CO.,LTD.
無料
posted withアプリーチ

 

ブラックサージナイトとは。

概要

『ブラックサージナイト』とは、戦艦擬人化✖️美少女育成✖️ストラテジーRPGです。

人類の都合で生み出された『ドール』でありながら、人類の都合で排除される『ドール』

「使い捨てられた者達の人類への復讐」がテーマといった感じのかなり重い世界観を持ったゲームです。

プレイヤーは指揮官となり、人類が与えた『理不尽』から逃れたドールたちを集結させ、

育成しながら傲慢な人類への復讐を目的として4大勢力を相手に共に戦うぞ!というゲームです。

ドール育成では『クエストの進行やバトル』で経験値をあげ、『誓約』『深淵覚醒』など様々な育成要素でドールの更なる成長をはかります。

特に『深淵覚醒』はブラサジの最大の看板システムであり、最も特徴的な育成要素です。

ドールを強化していく上で『重要なシステム』なのですが、ドールの強化要素だけではなく、容姿や性格までも一変するところが特徴的で、たまらない魅力ですね!!

ストラテジー面では、幾多のルートから各地の港を征服して勢力圏を広げ、理不尽をばら撒く四大勢力を倒すため、『戦略を駆使して』挑みましょう!

敵勢力は征服された港を奪還しようと容赦無く反撃を行ってきますぞ!

侵攻部隊だけでなく、防衛部隊を編成し駐留させる必要があります。

激しい攻防を繰り広げて勝利を目指しましょう!

世界観とプロローグ

前触れのない大きな災害により陥った混沌の世界で、人類は生き残るために海洋資源の争奪を始めたが、原因不明の戦艦沈没現象により人類は海を失いかけていた・・・。

そして開発されたのが『海上戦用人形戦闘艦ードール』である。

彼女たちは知能を兼ね備え、武装化され、海を渡ることができる兵器である。

海洋資源の開拓力を取り戻した人類は、ドールを使い、更なる資源の争奪を繰りかえし、やがて世界は、『薔薇帝国』『黒鋒重工』『銀翼財団』『神代財閥』の4大勢力により新しい秩序が誕生した。

更なる争奪を続け、『ドール』を量産するうちに突如、『ドール』に異変が起こる。

感情をもち、まるでヒトのような、ヒトそのもの。そんなドールたちの存在は、人類にとって脅威でしかなかった・・・。

制御不可能な未知なる脅威となったそのドールたちは秘密裏に解体処分を受けるのだった。
しかし、その理不尽から逃れた者は集結し、傲慢な人類に復讐を誓い、代償を払わせる機を窺っていたのだった・・・。

残酷非道な世界で生き延びるため、プレーヤーは指揮官となって彼女たちと共に抗う!

重く、暗いテーマでありながら、生き抜く為の糧に『復讐』を選んだドールたちの哀しい決意と覚悟の物語です。

華やかささえ感じる『闇堕ち』の美しさ・・・。そんな世界観を持ったゲームです。

戦闘画面

戦闘画面ではドールのSDキャラ達が戦います。

その姿は、動きも滑らかでとても可愛らしい。。動きは横スクロール型です。

オートにも対応しているのでサクサク経験値を稼ぐことも可能です!

操作自体はキャラの位置変更やスキル発動時にタップする程度ですので難しい操作はありません。

特定条件を満たしたドールは大技スキルを発動させることができます。

このスキル発動時には画面全体が『カットインアニメーション』に切りかわり、超豪華なスキルシーンを堪能することができます。

各ドールごとに異なるアニメーションが用意されているので、推しの美少女ドールが活躍する場面をたっぷりと楽しむ事ができる点がポイントです!

この、華麗ななアニメーションカットインがいちいち楽しみです!

序盤の進め方

ゲーム開始直後の時点では、多くの機能やコンテンツが未開放状態になっています。

指揮官レベルが『コンテンツ解放条件のレベル』に達するまでは、メインステージを攻略していき、指揮官レベルをどんどん上げていきましょう!

最初の目標値は『指揮官レベル20』です。その理由は後ほど!!

●その間に解放される指揮官レベル毎の解放コンテンツは以下の通り!

  • 指揮官LV4:スキルLVアップ
  • 指揮官LV6:武装権限&育成素材収集コンテンツ『リヴァイアサンの深淵ST1』
  • 指揮官LV12:寮舎システム
  • 指揮官LV14:巡航機能
  • 指揮官LV15:チャット機能
  • 指揮官LV16:連盟システム【ギルド】
  • 指揮官LV18:演習マップ【対人コンテンツ】
  • 指揮官LV20:『ランクシステム』『光無き海』『リヴァイアサンの深淵ST2』
  • 戦略Lv2:高レアドールや各種アイテム獲得コンテンツ「闇蝕の廃墟」
  • ターマン海域北部制圧:『駐留リスト』『海域採掘』

基本的には、出撃画面左下に表示されている「推奨港」を攻略していくのがオススメです

毎日コツコツ海域採掘

港を攻略すればするほど報酬が増えるのが『海域採掘』

また、放置しておくだけで強化素材や経験値を獲得する事ができます。

2時間分の採掘をすぐに完了できる機能「快速採掘」は、毎日1回無料で使用できますので、活用しましょう。

この『海域採掘』の受け取りは最大12時間分までと決まっています。その為、累積報酬は半日に一回は受け取るようにしましょう。

リヴァイアサンの深淵ST1

育成の為の素材収集には、解放コンテンツをこなして報酬を得るのが効果的です。

LV6で解放される『リヴァイアサンの深淵』では、挑戦回数の回復は遅い傾向にあります。

その分挑戦毎の一回あたりの報酬がかなり多いので、コンスタントにこなして報酬をゲットしましょう。

『闇触の廃墟』の周回

闇触の廃墟』では、経験値の獲得量が多い上に、周回機能がついているので放置でも大量の経験値を獲得できるので効率的にレベルを上げることができます。

さらにドロップキャラの育成にも役立つので、おすすめのコンテンツです。

バトル編成について

バトル開始!!・・・まずはその前に編成を確認してみましょう。

敵からの集中攻撃を受けやすい前衛部隊のドール配置には注意が必要です。

特に1番前に編成しているキャラには攻撃がかなり集中砲火を浴びやすいので、スキル、体力ともに耐久力に強みのある「重巡」艦種のキャラを前衛に配置するのが無難です

まずは指揮官レベル20を目指そう

序盤は、メインストーリーをどんどん進めて指揮官Lv20」を目指しましょう!

指揮官Lv20レベルに達すると、『深淵覚醒』に関わる『光なき海』『リヴァイアサンの深淵st2』の2つのコンテンツの解放があります。

ブラサジ始めたら、まずは『深淵覚醒』させるのが一番の目的ですよね!!それにはまずこの2つのコンテンツをクリアし、コンテンツ解放により必要素材を手に入れる必要があります。

光無き海

『指揮官Lv20を目指す理由』としては、まずこの『光無き海』のコンテンツ解放があるから。

なぜかというと、このコンテンツでは『ブラサジ最大の特徴』と言っても過言ではない『深淵覚醒』に必要な素材を入手できるコンテンツだからです!

この『光なき海』では「黒泥コロイド」やレアリティ別で必要になる「黒石の結晶」「原始黒石」「原始黒泥」を入手することができます。

リヴァイアサンの深淵st2

「リヴァイアサンの深淵」というコンテンツの解放も『指揮官Lv20を目指す理由』の一つです。

このコンテンツの中には4つのエリアがあり、それそれステージにより解放条件がありますが、

ステージ2の開放条件が『指揮官Lv20』でなのです!ここをクリアできないと次のステージに進むことができません。

また、各エリアで獲得できるアイテムは違ってきます。

  • フロー溶液→キャラの経験値上昇に使うアイテム
  • 共通部品→武器の強化に使うアイテム
  • ナノニューロ部品→キャラのレベル上限を突破させる時に使うアイテム
  • B P→各種BP商品の購入の際に使うアイテム

ドールの育成レベル上げ

攻略を進めていく上で大事なドールの育成について。

ドールの育成に関しては、序盤では特に資源が限られているため、育成するドールを絞って集中的に強化していく必要があります。

高レアリティのドールばかりでパーティーを組むと、要求される素材の量が多いので場合によっては育成不足におちいる場合もあります。注意しましょう。

  • レベルを上げる→必要に応じてレベルの限界突破をする
  • 各種報酬やコンテンツで集めた装備をつけて装備を強化
  • 深淵覚醒の素材が集まったら覚醒させる
  • メイン使用のドールが重複した場合は『スキル習得』『強化』に使用

経験値レベルを上げる

基本的な経験値レベルは、以下で進められます。

  1. クエストの進行
  2. フロー溶液を使う
  3. 寮舎に預ける
クエスト進行

レベルは、クエスト進行でアップすることができます。

高難易度のクエストほど経験値量が増加し、出撃させたドールはクエストをクリアする毎に経験値を獲得することができます。

また、レベル上限に達したドールの経験値はフロー溶液に変換されます。

その為、レベマのドールでクエスト周回しても経験値が無駄になることはありません。

フロー溶液

ドールの経験値をアップさせるには、『フロー溶液』の使用が最も効率的です。

フロー溶液とBPを使用すると経験値を獲得できるため、一気にレベルが上昇します。

フロー溶液は溶液サルベージで収集することが最も効率がよく、深度が下がるほどより多くの素材を収集することができます。

寮舎に預ける

寮舎に預けると、時間が経過するごとに経験値を獲得することができます。

また、寮舎では気分の回復や装備製造もできますし、家具を設置すると『快適度レベル』が上昇し、寮舎の効果もアップします。

深淵覚醒

『深淵覚醒』は、ドールの進化システムで、『深淵実験』から行います。

『ブラサジ』の一番の特徴的なシステムといえますね。

『深淵覚醒』させるためには「黒色の結晶」や「黒泥コロイド」という素材が必要です。

素材さえ持っていれば強化段階に関わらず覚醒させることができます。

ドールを『深淵覚醒』させると・・・

  1. 闇堕ちした容貌に変貌し、性格までも一変する。
  2. 基礎能力値が30%アップする
  3. ドールの絆を解放できる(深淵補正)

深淵覚醒すると、容姿は闇堕ちした容姿に変貌し、性格までも一変します。

さらに強大な力を手に入れることができます。具体的には基礎能力30%アップします。

さらにドールの深淵の絆を解放することができます。

また、深淵の絆はドールの組み合わせで効果が異なります。

バトル中に自動発動するパッシブスキルのような仕組みになっています。

深淵覚醒したキャラはステータスが大幅に上昇しますので、攻略に詰まったら深淵覚醒させましょう。

ドール育成の中でも素材を集めやすく、エネルギーがあれば必要素材を入手可能です。

キャラが被ったらスキル習得か強化に使用!

ドール育成には大きく2つの大事な育成要素があります。

  1. 未開放状態のスキルを開放する。
  2. 必殺スキルを強化してスキルレベルを上げる

『同名のドール』『レアリティに対応した共通素材』を使うことで未開放スキルの習得や必殺スキルの強化が可能です。

キャラが重複したら必ずスキル解放、スキルの強化をしよう。

ブラサジの課金について

ブラサジの課金については主に『ブラックダイヤ』の購入です。

この『ブラックダイヤ』は課金でしか入手できないレアアイテムです。

商会で購入できる『月間ドール箱』や『月間ドールスキル箱』などの優先物資の購入に使用することができます。

『ブラックダイヤ』の価格

ブラックダイヤの価格は以下の通りです

ブラックダイヤの個数 価格
60 コ 120円
315 コ 610円
830 コ 1,220円
1350 コ 2,440円
3580 コ 6,100円
7250 コ 12,000円

1個あたりの単価的には『830コ→1220円』が最も安く、お得感があります。

『月間補給契約』

『ブラサジ』で課金をするなら『月間補給契約』がオススメです。

  1. ブラックダイヤ→即時460
  2. ダイヤ→毎日100
  3. エネルギー→毎日60
  4. 港補給のBP収益+5%
  5. 自動サルベージ回数上限+10

1ヶ月(30日)で860円の『月間補給契約』ですが、内容は以上のとおりで育成効率を上げるために優れたパッケージプランになっています。

まとめ

暗く重い設定のこの『ブラックサージナイト』ですが、闇堕ち美少女』を味わえる醍醐味が大きな魅力のこの作品。UIやゲーム全体のビジュアル設定も一体となって独特の殺伐とした世界観を作り上げています。

最大の特徴である『深淵覚醒』というゲームシステムも、キャラクター毎に美しいグラフィックが用意されていて、ドール育成の楽しみも倍増します。

戦闘画面ではかわいらしいSDキャラたちがバトルを繰り広げますが、一度スキルを発動するとなると画面を割って大迫力のカットインアニメーションが、とても魅力的です。

殺伐さ加減がむしろ美しさを倍増させる独特の世界観を楽しみつつ、美少女たちを闇堕ちさせたい・・・そんな方におすすめのゲームですヨ。

ちょっとでも気になったら、アプリゲットしてみてくださいね!!

ブラック・サージナイト

ブラック・サージナイト
開発元:BILIBILI CO.,LTD.
無料
posted withアプリーチ

コメント

タイトルとURLをコピーしました