猫耳娘なラズ・・・ウマ耳娘!?ってなんぞや?

スマホゲーム

ん?ウマ娘・・・??とは。なんと擬人化した競走馬のことでした。

競走馬です。ウマです。だしかし、ただの競走馬ではありませんよ。

なんといってもゲームのキャラです。ウマ娘とは、競走馬を擬人化したキャラクター可愛らしい娘達の事をさすものでした。

ビジュアルを見れば一目瞭然、キュートなウマ耳娘たちがずらっと勢揃い!!

このキャラクター達が織りなす大人気スマホゲーム『ウマ娘プリティダービー』についてご紹介していきたいと思います!!

ウマ娘 プリティーダービー

ウマ娘 プリティーダービー
開発元:Cygames, Inc.
無料
posted withアプリーチ

『ウマ娘プリティダービー』とは

概要

『ウマ娘プリティダービー』は満を辞して2月24日にスマホ版が配信開始!

「ウマ娘」は、実在の競走馬の名前と魂を受け継いだカワユイ『ウマ娘』たちが、学園生活を送りつつ、様々なドラマの中で「日本ダービー」や「有馬記念」などのレースに挑むというストーリー展開になっています。

実在する競走馬の名称や、馬の特徴までも反映されたキャラクターデザインはなかなか面白いですね。

この『ウマ娘』プロジェクトは2016年に発表されて以来、テレビアニメのseason1が2018年4〜6月、season2は今年の1〜3月に放送され、漫画は『ヤングジャンプ』でも連載されています。

そして2月に満を辞してリリースされたゲームアプリですが、当初はアニメのseason1放送後の2018年冬リリース予定でしたが同年12月に配信の延期が発表され、その後未定期間を経て、ようやく2021年2月24日より配信が開始されたファン待望の作品なのです。

ゲームが配信される前からCDシリーズにアニメ、コミカライズをはじめ、多彩なメディアで展開されていたこともあり、定着ファンも熱く、ゲーム配信後の各ゲームランキングでは上位を占める人気作品となっています。

キャラクターとストーリー

プレイヤーは新米トレーナーとなって担当ウマ娘を育成し、憧れのトゥインクルシリーズを目指す彼女たちの“夢の実現へと挑む物語

『ウマ娘』は、スペシャルウィークやサイレンススズカ、トウカイテイオーといった、競馬史に残る名馬たちをモチーフとしたキャラクターをデザインされています

プレイヤーは担当ウマ娘を様々な要素を駆使して育成し、レース出走させて勝利へ導きます

レースを完走すると順位に応じてファン数が増え、ステータスが上昇します。

『ウマ娘プリティダービー』は多くのファンを獲得することを達成目標とする育成シュミレーションゲームです。

ゲームの仕様

ゲーム全体の仕様としては、ソロプレイによる育成とイベント鑑賞がメインです。

レースはフルオート進行でアクション要素がないので、アクションが苦手な人には特にオススメです。

スマホゲームとは思えないほど滑らかに動くビジュアルや迫力ある演出などは必見です。

また、大ボリュームのウイニングライブなども素晴らしく、テレビアニメやコミカライズで『ウマ娘』の世界観に興味を持った人も、新鮮な気持ちで楽しめるような要素が盛りこんであります。

ゲームの流れと特徴

育成

プレイヤーは育成ウマ娘の中から育成するウマ娘を1名選びます。

次に、能力を継承する継承ウマ娘とトレーニングを補助するための『サポートカード』をそれぞれ選択します。

ガチャで入手できるサポートカードをデッキにセットすると、ウマ娘の能力値アップやスキルヒントの獲得などのイベントなどを発生させらます。

育成中のウマ娘の特性に合ったカードをうまく選択し、効率良く育成しましょう。

育成のメイン画面では、トレーニングや休みなどのコマンドを選択しながら育成ウマ娘を強化していきます。

トレーニング育成コマンド

トレーニングの育成コマンドは5種類です

  1. スピード 主にスピード値を強化パワー値とスキルPtも伸ばすことができます
  2. スタミナ スタミナ値を強化。根性値とスキルPtも伸ばすことができます
  3. パワー  パワー値を強化。他にもスタミナ値とスキルPtも伸ばせます
  4. 根性   根性値を強化。パワー、スピード値、スキルPtも伸ばすことができます
  5. 賢さ   賢さ値を強化。他にもスピード値とスキルPtも伸ばすことができます。

育成ウマ娘には、「指定のレースで○着以内」「指定期間までにファンを○人獲得」などなど、目標が複数設定されています。

この設定目標に到達しないとその時点で育成終了となってしまいます・・・。

なお、着順が指定されている目標のレースでは、アイテムによるコンティニューが1回の育成で最大3回まで可能となっています。

レース出走

育成ウマ娘が育ったら、レースに出走です!

このレース、音声実況が入ったり、さまざまなカメラワークが楽しめるなどの演出もスゴくいい!!

ウマ娘」の得意距離や芝・ダートの適性に応じたレースに出走させることができます。

『設定した“スキル”が大きくものをいう』ので、事前の“準備”が重要なカギです。

レースを完走すると順位に応じてファン数が増え、ステータスが上昇します。

また、レースを優位に運ぶスキルを獲得するためのスキルポイントを獲得する事ができます。

レース構成は実際のJRAの番組表と同じくグレード制になっています。

GIのような高グレードのレースはファンの獲得数の規定を満たす必要があります。

『ウマ娘』の能力的に問題がなくても、ファンの獲得数が規定に満たなければ出走する事はできません

『ウマ娘』育成の流れ

『ウマ娘プリティダービー』のゲームのメインとなるのは『育成モード』です。

大きく分けると以下の『3パート』を繰り返しながらゲームが進行していきます。

  1. コマンドパート→コマンドを駆使して担当ウマ娘を育成
  2. イベントパート→ウマ娘たちのドラマ
  3. レースパート→迫力のレース演出、ゴール後のライブ

3年の期限内に1人のウマ娘を育成します。

終了後は育てたウマ娘の能力を継承させて、また新たなウマ娘の育成をはじめます。

なお、継承はしても、しなくてもOKです。

プレイ中に夢を達成できたウマ娘は“殿堂入りウマ娘”として記録されます。

育成には初回じっくりやれば3時間くらいが目安。開発側としてはひとり育成するのに30分~2時間が標準想定のようです。

育成要素は・・・

『ウマ娘』の育成に関わる要素
  • 固定スキル
  • スキル
  • 継承
  • 因子
固定スキル

個々のウマ娘が元々獲得しているスキル

星1〜の段階があり、その効果は様々です。

発動時入るカットインは、星3以上のウマ娘はかなり派手になる。

スキル

スキルポイントを消費して獲得できます。

レースを優位に運ぶための特殊効果でレース中に発動します。

継承

ウマ娘の育成開始時と育成中の継承イベントの際に、殿堂入りウマ娘を使って因子を受け継ぐシステムのことです。

 

  • 継承ウマ娘は消滅しない。
  • 育成ウマ娘と同じウマ娘の継承はできない。
  • 2世代前までの6人が継承の対象となる。
因子

殿堂入りウマ娘に付与されます。

段階は星1~星3まであり、星の数が多くなるほど効果が強くなります。

継承時にステータスや適性を上げたり、スキルのヒントが得られたりします。

『ウマ娘』の育成方針・・・
  1. 担当する『ウマ娘』にマッチしたトレーニングを見極め、レースで勝てるウマ娘に!
  2. 学園生活でのライバルとの切磋琢磨で成長を促そう!
  3. レースで勝てる『ウマ娘』のスキルを見極めよう!
  4. レース戦略は大事!体調や走り方などで勝てる作戦を見極めよう!
  5. 勝利のウイニングライブは夢の舞台。最高の景色を育てたウマ娘に見せてあげよう!

と言う気持ちで育成しよう!というゲームです。

かわいいウマ耳娘のために新米トレーナーは今日も頑張るのです・・・。

気になるガチャ

チュートリアル中には、『2種類のガチャ』が育成の鍵となります。

各ガチャとも『ジュエルを消費すること』でガチャを回すことができますヨ。

ジュエルは無償配布の他、課金購入も可能です!

期間イベントが待ち遠しい、季節イベントガチャが登場!GWもガチャが熱いっす!!

  1. プリティーダービーガチャ→育成可能なウマ娘が登場!
  2. サポートカードガチャ→編成することで担当ウマ娘の能力UPの効果カードをゲット

プリティーダービーガチャ

育成ウマ娘ガチャで獲得できます。

ガチャ排出時のレアリティは星1から星3の3段階です。ガチャやショップなどで獲得できるピースを使うことにより、最大で星5に進化させることができます。

星1、星2はガチャ排出当初はウイニングライブ時の共通衣装になっていますが、星3に進化するとキャラクター固有の勝負服をゲットする事ができます!

ガチャを回して、すでに所有しているウマ娘が排出された場合は、各種アイテムに交換できる女神像になります。

・『育成』で1度に1枚使用
・『育成ウマ娘』のみ入手可能
・低レアでも使えるキャラが多いのが特徴
・計15枚必要になります

サポートカードガチャ

育成ウマ娘を育成する際に、成長を補助するために必要なカードをゲットできます。

レアリティはR、SR、SSRの3種類です。ウマ娘以外の人物のサポートカードもアリ。

カードを利用すると、カードに描かれているウマ娘が『育成ウマ娘』のサポートをしてくれます。

そのサポートによって『育成ウマ娘』のステータスの上げ幅が上昇したり、スキル獲得のヒントを獲得するなど、そのカード固有のサポート効果が得られます。

さらに一緒にトレーニングを重ねることで、ステータスの数値をを劇的に引き上げる友情トレーニングが発動することがあります。

尚、育成ウマ娘と同じウマ娘のサポートカードを使用することはできません。

「育成」で1度に5枚使用です
・「サポートカード」のみ入手可能
・強いキャラを育成するのに必要なカードです

リセマラ

『ウマ娘プリティダービー』のリセマラでは、サポートカードガチャを優先して引いた方が効率が良いです。

サポートカードガチャで当たるカードは、ウマ娘でもっともカードを使用する『育成』で5枚使いますので、サポートカードガチャを優先した方がゲームを有利に進めることができますよ。

まとめ

プロジェクト発足から5年目にしてやっと世に出たこの作品は、元気一杯の弾ける美少女を育成するシュミレーションゲームです。

個性豊かなウマ耳娘のひたむきな姿は、プレーヤーが新人トレーナーとして彼女達を育てる原動力となりますね!

ゲームアクションがほとんどないので、ゲームが苦手な方でも気軽に楽しめる内容になってます。

すでにアニメやコミックで『ウマ娘』に世界観にハマっている方も多く、この『ウマ娘』の「聖地巡礼」として初めて競馬場に足を踏み入れたアニメファンも多いとか・・・。

大人気の『うま娘プリティダービー』!!ぜひ一度プレイしてみてはいかがでしょうか?

ウマ娘 プリティーダービー

ウマ娘 プリティーダービー
開発元:Cygames, Inc.
無料
posted withアプリーチ

コメント

タイトルとURLをコピーしました